入れ歯・義歯

入れ歯・義歯について

しっかりした入れ歯でいつも笑顔を・・・
アクセス 電話予約 メール相談

部分入れ歯(義歯)について

通常、保険での義歯(入れ歯)は、金具のついたタイプの入れ歯(義歯)になります。
メリットとしては、保険適用という点があります。

しかし、 機能面で考えると・・・
「発音しにくかったり食物の味が変わったりしたりする場合がある。」
「入れ歯の強度が弱く、寿命が短い。」
「残っている歯にも負担がかかる恐れがある。」などのデメリットがあります。

そこで、保険適用外ですが、部分入れ歯(義歯)に適応するもので、アタッチメントデンチャー(入れ歯)というものがあります。
アクセス 電話予約 メール相談

アタッチメントデンチャーについて

アタッチメントデンチャー(入れ歯)とは、入れ歯(義歯)を固定する金具の代わりに、様々なアタッチメントを使用して作製する入れ歯(義歯)のことで、金具を残っている歯にかけないで、装着する点が、保険適用の入れ歯(義歯)との大きな違いです。

ちなみに、アタッチメントとはメール(オス部)とフィメール(メス部)が連結して固定する装置の総称のことで、このアタッチメントは多種多様にあり、症例により使い分けることが可能です。
アタッチメントデンチャー(入れ歯・義歯)

上の保険適用の義歯写真とアタッチメントデンチャー(入れ歯)の写真を見比べて頂ければわかるように、真横、真正面からなどからは、保険適用の義歯ではバネが見えておりますが、アタッチメントデンチャーでは、バネが見ておりません。このバネが見えないのもアタッチメントデンチャー(入れ歯)の特徴です。審美性などをお考えの方にもお薦めの部分義歯(部分入れ歯)です。

アクセス 電話予約 メール相談

むらかみ歯科コンテンツ

トップページ 診療科目一覧 当院の方針&医院紹介 無料メール相談 アクセスマップ
アクセス 電話予約 メール相談

アクセス&診療時間
神戸市須磨区の歯科医院(歯医者)むらかみ歯科の診療時間
PC用サイトを表示する